LEDプロジェクター 映像ボケを解決!
- 小型 プロジェクター 4500lm
- 1920×1080最大解像度
- 内臓スピーカー 音量はあまり期待できません
- ホームシアター
- fire TV stick/パソコン/スマホ/タブレット/PS3/PS4 ゲーム機/DVDプレーヤーなど接続可能
- ホームプロジェクター HDMI/USB/TF/AV/VGA対応
- HDMIケーブル付属
- 2020年版
ラインスタンプ → 動くブルースネコ
よく炬燵などの低い位置から斜め上に向かって映写しているのを見かけますがそれだと上下のどちらかのピントが合いません。
プロジェクターは壁に向かって水平に映写してください。
そうすることによってクッキリした映像が楽しめます。
販売中止しました。 後継モデルがあります。
後継モデル
その他の人気プロジェクター
かなりクッキリ見れます。
映し出す壁とプロジェクターの高さを水平に映しだすことで、上下の映像ボケをなくせます。
壁との距離は3m、プロジェクターの高さは1.2mで映像画面サイズは横2m、縦1mくらいに映し出せます。
ラインスタンプ ⇒ ブルースネコ
私の家の壁紙は少し凸凹していますが全く気にならないです。
なのでスクリーンは必要ないです。
家の壁紙
三脚はミスターマックスで購入しました。安かったので購入しましたが安定度は微妙です。
ポータブルブルーレイでつなげば手軽に鑑賞できます。
プロジェクターにスピーカーが付いていますがそんなに音量がありません。
そこでポータブルプレーヤーのスピーカーを利用して臨場感を出しています。
ラインスタンプ ⇒ ブルースネコ
プロジェクターの操作
操作ボタンがかなり見えにくいためテプラで表示。
電源ボタンを1回押して入力源を1回押します。すると映写されます。
電源を切る場合は電源ボタンを2回押せば切れます。
1度押すと映像画面にもう一度押すと電源が切れるという表示が出ますので、それに従ってもう一度押してください。
側面のケーブル接続。
取付位置が真ん中ではないため三脚が少し不安定になります。
しっかりした三脚を購入したほうがいいですね。
台を付けて安定させるのもいいですね!
スピーカーは後ろにありますがかなりやさしい感じの音量です。
ポータブルプレーヤーのスピーカーとの併用でかなり充実します。
電池は単4電池です。
ポータブルビデオの台を作成
なかなかのの安定具合です。
すべて手作りで止め道具はホームセンターでホースの止め部品、16mm 50円
2020.12追記。進化編
PCスピーカーをプロジェクターヘッドフォン端子とUSBに挿して音響を良くしました。
スピーカーは音量調節ができるものでかなりのクオリティーです。
2021.1.追記。 進化編
ポータブルブルーレイ側のヘッドフォン端子からもアンプにつないで壁掛けスピーカーに取り付けました。
シアターのようなサウンドが実現しました。
これからもサウンドの質を高めて遊びたいと思います。
全面に板を足してリモコン置き場設置。進化が止まりません
2022.1 結局はこれ!
音とは確かにいいんだけど、いちいち外部スピーカーに繋ぐのが面倒になり、PC用のスピーカーを全面に付けた。これでも音量は十分です。
リモコンも何処に行ったか毎日探すので真ん中にリモコン置きを設置。