解決シリーズ!

西部ガスから九電ガスへ変更しました。

 

2017.7.

 

なぜかとても安くなるとのことです。

 

安くなる条件として九州電力と九電ガスの両方で契約すればスマートファミリープランで安く提供するとのことです。

 

 

九州電力 → スマートファミリープラン

 

 

料金プランの特徴と条件

 

 

  • 「2年契約割引」(年間777円)の適用で、お得になる料金プランです。
  • (ご加入から1年後および2年後の電気料金で割引します。なお、2年未満でご解約となる場合、既割引分をご精算させていただくことがあります。)
  • (注)引越しや料金プラン変更等の場合はご精算の対象外となります。

 

 

 

 

対象となる条件

 

  • 契約電流が10アンペア以上60アンペア以下のお客さま
  • お支払い方法が「口座振替払い」または「クレジットカード払い」のお客さま
  • (注)「口座振替割引」(マイナス54円/月)の適用対象外となります。

 

 

 

 

2019.1. 新たな問題が発生しました。

 

 

ラインスタンプ → 動くブルースネコ

 

給湯器が故障し交換することになったのですが、大家さんと提携しているのは西部ガスなので、立ち入れられないとのことです。

 

結局は西部ガスに契約していないと工事ができないというのです。

 

そんな馬鹿なことがあるのでしょうか?

 

 

 

九電ガス側は無料診断でイワタニさんが来て見積もり、部品交換を主に行うそうです。

 

本体全部交換だと西部ガスさんには提携割引工事費で勝てないため部品交換で済ませるという手法みたいです。

 

 

部品交換しても使用年数が14年もたってるのでいずれほかの部品が故障することを考えると一時しのぎの交換は意味がありません。

 

仕方なく西部ガスにまた契約することにしました。

 

 

こんなんじゃガスの自由化は一生広まらないでしょう。

 

 

 

 

結局九電ガスから西部ガス変更手続きを行いました。

 

2019.1

 

西部ガス電話でのお問い合わせでナビダイヤルをしました。 → 西部ガス問い合わせホームページ

 

九州電力のお問い合わせはフリーダイヤルなのに、西部ガス有料ダイヤルなんですね。

 

やはり規模の違いなのか?

 

 

 

 

 

九電ガスは2年以内の解約は大丈夫なのか?

 

 

九電ガスと九州電力を組み合わせたスマートファミリープランに入っていたのですが、2年以内の解約でも九州電力の契約を残していれば、「2年契約割引」(年間777円)の適用の払い戻しはないそうです。

 

 

 

ガスの申し込みからガス再開までの期間

 

 

九電ガスから西部ガスへの変更手続きを西部ガスの問い合わせセンターに連絡して、申し込みはがきが到着し記入して郵便に出し、初ガス検診には10日ほどかかるそうです。

 

 

 

 

ネットで変更手続きはできないの?

 

 

一旦西部ガスから九電ガスに変更した場合は、ネットからの申し込みはできないそうです。
はがきに必要事項を記入して九電ガスの解約手続きをしなくてはなりません。

 

 

 

ガス検知器はレンタルしなくてはいけないの?

 

 

ガス警報器の設置については、学校やホテル・地下街・病院・アパートなど、不特定多数の人が出入りしたり、利用する場所には、関連の法と基準があります。
しかし 一般家庭についてば、これらの規程から除外されていますので義務はありません。

 

ただガス警報器をつけていないせいで早期発見が遅れ火災の原因になれば自分だけでなく周りにも迷惑がかかります。

 

何かあってからでは遅いので保険みたいなものです。

 

 

 

警報器はなぜ5年で交換?

 

 

研究試験を繰り返した結果、5年を過ぎると誤作動を起こして、正しい警報をしないという結論になったそうです。
5年以内信頼できるとの結論が得られ、有効期限としたそうです。

 

 

おすすめの警報器は?

 

 

パナソニック 都市ガス用ガス警報器(テストガス別)Panasonic ガス当番 SH12918

 

 

やはり信頼ある日本製は安心感があります。
西部ガスで購入すると15,000円しますがこちらの商品は約半額です。

 

都市ガス警報器

 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

LPガス警報器

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

天然ガスは一酸化炭素中毒になる?

 

 

天然ガスには、一酸化炭素などの有害な成分が含まれていないため、そのままではガスを吸ってもCO中毒にはなりません。
ただし、ガス機器を使用中に、何らかの要因により不完全燃焼状態となった場合には、一酸化炭素が発生して危険です。

 

 

 

警報器の設置場所は?

 

 

コンロ(燃焼器)との距離は?

 

  • 水平で燃焼器から都市ガス8m以内、LPガス4m以内ということです。
  • 天井や床からの距離は30cm以内だそうです。

 

 

  • 都市ガス(天然ガス)は空気よりも軽いのでに設置します。(天井との距離30c以内)
  • LPガスは空気よりも重いのでに設置します。(床との距離30cm以内)

 

 

西部ガスから九電ガスへ変更問題点解決記事一覧

ヒナタメリット契約がおすすめだとコールセンターに進められました。なんでも月のガス使用量が20立方メートル以上使用するかては、ヒナタメリット契約のほうがお得らしいです。私のうちは8月と9月以外は20立方メートルを超えるので年間2,000円ほどお得になるらしいです。西部ガス資料西部ガスの新プランヒナタメリット契約とは?西部ガスの新プランヒナタメリット契約は、ガス使用量が20立方メートル以上使用する家庭...

楽天

トップへ戻る