- 理想的なヨーグルトの食べるタイミングとは。
- 摂取量は1日に100g〜200gにしましょう。
- ヨーグルトの選び方
- 山善YXA-100(BL)ヨーグルトメーカー
- 耐熱ガラス容器
- 毎日違う銘柄を食べるのは効果が発揮できません。
- 酸っぱいと腐って食べられないの?
- ヨーグルトメーカーは必要?
- ヨーグルトメーカーで作るときの注意点
- ヨーグルティア使い方動画
- ヨーグルティア設定の目安
- 豆乳ヨーグルトの作り方
- 豆乳ヨーグルトの効能
- 豆乳の過剰摂取の危険性
- 摂取量の目安は?
- オススメの「成分無調整豆乳」
- 設定温度と時間(種菌により固まり具合が違います。)
- 調製豆乳と無調整豆乳の違い
- 私が思う一番合うヨーグルトと豆乳は
- 豆乳を注ぐときの注意点。
- 2018年8月の速報!
- 見つけました!
- 設定温度と時間(まだテスト中ですが)
- 豆乳グルト リッチテイストが発売されました。
- ヨーグルトの賞味期限過ぎても大丈夫?
- 雑菌の繁殖に注意!
- ヨーグルトは何年かに一回は健康ブームで取り上げられます。
- しかしそのときだけですぐに忘れ去られます。
- 健康は毎日の持続から与えられるもので、サボっていては効果は期待できません。
- 腸内フローラのバランスは1日という早いサイクルで入れ替わっています。
- つまり、昨日食べたヨーグルトが今日の腸内環境に良い影響を与えているということです。
ヨーグルトの期待できる効果
- 便秘予防・解消
- 免疫力強化
- 花粉症予防・改善
- アトピー性皮膚炎の改善
- 肌荒れ改善で美肌
- 血糖値上昇の抑制
- コレステロール値の低下
ラインスタンプ → とっぴー
理想的なヨーグルトの食べるタイミングとは。
- PM10:00からAM02:00時の時間帯に腸が活発になりヨーグルトの働きがより高まるそうです。
- また胃酸で乳酸菌が死滅するといわれています。
- まとめると「夜」に「食後」ヨーグルトを食べるのが、より効果を期待出来るということになります。
摂取量は1日に100g〜200gにしましょう。
- 腸の中では、乳酸菌は長い時間生きられない為、一度に沢山の量を食べても、効果がないとされています。
- 一度に沢山食べるのではなく、毎日コツコツ食べることが大切です。
ヨーグルトの選び方
- 「ビフィズス菌入り」のヨーグルトを選びましょう。
- 「無糖ヨーグルト」を選びましょう。
- 砂糖以外の「添加物」もチェックしましょう。
- できるだけ、何も入っていないプレーンな無糖ヨーグルトを選びましょう。
山善YXA-100(BL)ヨーグルトメーカー
- 製品サイズ(幅x奥行きx高さ):6.7 x 8.1 x 6.5インチ(17 x 20.5
- 付属品:発酵容器(33.8液量オンス(1,000 ml)、小瓶(5.1液量オンス(150 ml)x 4、レシピブック)
- 温度設定:25?65度(1度刻み)
- タイマー設定:1?48時間(1時間単位)
2021.8 (TANICA)ヨーグルティアが9年で故障。
40℃台の温度調節不良のため、今回山善のメーカーを購入することにしました。
耐熱ガラス容器
(iwaki KT7002MP-R耐熱ガラス密閉容器)
- 付属の容器は電子レンジで加熱消毒ができないのでこの商品を同時購入。
- しかし容器の高さが少し高くて蓋が閉まりません。
- そこで100円均一の容器を購入し代用として使用。高さが1cm
- 何かのせておけば保温は大丈夫なので16cmの正方形の蓋であればぴったりと治まりました。
- 私は蓋にアルミ箔で覆い、付属の蓋を重ねて養生テープで止めました。
毎日違う銘柄を食べるのは効果が発揮できません。
- 最低でも、一週間は同じ銘柄を食べないと、乳酸菌が力を発揮しません。
- しかし一ヶ月ごとに銘柄を変えないと効果が発揮できません。
- なぜなら同じ銘柄のヨーグルトばかりを食べていると、同じ菌ばかりが増え、菌がサボりだします。
- その為、こまめに腸内の菌を新しいものに入れ替える必要があります。一ヶ月ごとに銘柄を変えるようにしましょう。
酸っぱいと腐って食べられないの?
- 実は酸っぱいヨーグルトの方がより腐りにくいのです。
- 酸性が強い環境では有害な細菌は繁殖できないため、酸っぱいヨーグルトには腐敗菌や食中毒菌はとても少ないのです。
ヨーグルトメーカーは必要?
- 自然発酵もできますが季節や室内温度によって発酵時間が変わるのでお勧めしません。
- もっともお勧めする信頼あるヨーグルトメーカーTANICAの「ヨーグルティア 」です。
- ヨーグルティア は設定温度、タイマーなど充実した機能があり安心してヨーグルトが作れます。
- 少し高めですが家族が病気になり病院に行くと思えば安いものです。一度に4人家族で2日分作れます。
旧式に比べて温度設定の幅が広がったり、タイマーブザーがついたりとさらに充実しました。
- 設定温度:25℃〜70℃ (誤差±3℃) タイマー設定:30分・1〜48時間
- セット内容:本体・内容器(ポリプロピレン製)2個・レシピ集・専用スプーン・取扱説明書
- 寸法:高さ 188mm 外径 160mm 重量 760g 容量1200ml
- 調理可能食品:ヨーグルト・甘酒・塩麹・醤油麹・味噌・納豆・天然酵母・温泉たまご・コンフィ
- 製造:日本国内(1年保証)
売り上げランキング: 11,025
【スマートフォンエントリーでポイント10倍(5/1?8)】TANICA ヨーグルティアS 甘酒 ヨーグルトメーカー 発酵食品 納豆 麹 みそ 自家製ヨーグルト 日本製 レシピ集付き 最大3年保証付き 母の日 ギフト ラッピング無料 1.2L YS-01【送料無料】 |
ヨーグルトメーカーで作るときの注意点
必ず容器と蓋とスプーンの殺菌をしましょう。雑菌があると雑菌を一緒に増やすことになります。
容器に1cmほどの水を入れてスプーンを入れ蓋をして電子レンジで500wで60秒ほどしましょう。
容器に蒸気が充満し曇ったらOKです。
ヨーグルティア使い方動画
材料
- 市販のヨーグルト 1個
- 牛乳1000mml
- オリゴ糖 (フラクトオリゴ糖がお勧めです。)
100円のヨーグルト1個で10倍のヨーグルトができます。経済的!
ヨーグルティア設定の目安
季節や室内温度、ヨーグルトによって変わりますが
時間7時間 設定温度40℃
を基準に固まらなかったら設定温度もしくは時間を増やしましょう。
すっぱすぎたら時間を減らしたり設定温度を下げたりしましょう。
私の場合は、冷蔵庫から出した冷たい牛乳を入れた場合。
- 冬は8時間の設定温度42℃で
- 夏は7時間の設定温度41℃にしています。
豆乳ヨーグルトの作り方
牛乳で作るほうがおいしいのでそちらでもいいのですが、豆乳でも作ってみたいと思い挑戦しました。
牛乳で作るヨーグルトと同じですが何故か豆乳ヨーグルトは固まりにくいです。
試行錯誤した結果
- 消毒のレンジでチンはいつものように念入りにし、豆乳の種菌を豆乳によくかき混ぜる。
- 下の方だけ固まった場合は、かき混ぜ方にむらがあり上のほうまで種菌が混ざっていない。
- 全体的に緩い場合、連続して種菌を使っている場合は新しい種菌を購入する。
- 設定温度を1℃高めにする。保温時間を1時間伸ばす。などの工夫で試す。
- 健康や美容・ダイエットなど、とにかく“からだにいいといわれている豆乳です。
- 豆乳と乳酸菌のダブルパワーで健康と美容をゲットしましょう。
豆乳ヨーグルトの効能
- カロリーは牛乳より控えめ
- イソフラボンは女性にうれしい働きをする
- 美肌効果
- ダイエット効果
- 若々しく女性らしい体を保つ効果
- 血中コレステロールを下げる効果
- 脳のアンチエイジング効果
- イライラ防止・解消効果
豆乳の過剰摂取の危険性
美容や健康によい豆乳ですが、過剰に摂取するとさまざまな不調が起こることがあります。
- ヨーグルト善玉菌や食物繊維が、腸内環境を整えてくれるということは多くの人が知るところでしょう。
- でも実は、これらの食べ物が、逆にお腹の不調を呼ぶ場合があるのも知っておきたいところです。
- 豆乳の飲みすぎが原因で消化不良になり、下痢
- 食物繊維の取りすぎで便秘になったりする可能性があります。
- 女性の場合は、エストロゲンの動きが過剰になりすぎるため更年期障害のようなほてりの症状、ホルモンバランスの乱れによる生理不順が起こることがあります。
これを、「小腸内細菌増殖症」(SIBO)と言います。
摂取量の目安は?
- 摂取量の目安は内閣府の食品安全委員会で以下のように定められています。
- 日本人の食生活における日常的な大豆イソフラボンの安全と考えられる1日摂取目安量の上限を70〜 75mg/日と設定しました。
ですから豆乳をゴクゴク飲むのではなく、豆乳ヨーグルトを適量摂取すればいいわけです。
オススメの「成分無調整豆乳」
「ふくれん 九州産ふくゆたか大豆 成分無調整豆乳1L紙パック」
売り上げランキング: 12,001
設定温度と時間(種菌により固まり具合が違います。)
「ふくれん 九州産ふくゆたか大豆 成分無調整豆乳1L紙パック」は常温で保存できるため、冷やした牛乳のときより時間を短くしても固まりました。
- ビフィズス菌 SP株、R-1、LG-21の場合
- 設定温度40℃で6時間30分にしています。
調製豆乳と無調整豆乳の違い
- 調製豆乳と無調整豆乳の違いは、農林水産省の「豆乳類の日本農林規格」で次のように定められています。
- 調整豆乳は、大豆豆乳液に砂糖や食塩などの調味料を加えた乳状の飲料であり、大豆固形分が6%のものを指します。
- 無調整豆乳は、大豆から繊維質を除去して得られた乳状の飲料であり、大豆固形分が8%以上のものをいいます。
- また、これのほかにも大豆固形分が4%以上と定義される「豆乳飲料」もあります。
- 市販されている豆乳は、飲みやすく加工された調整豆乳または豆乳飲料であることが多いです。
私が思う一番合うヨーグルトと豆乳は
- たくさんのヨーグルト菌がありますが、豆乳は牛乳と違いあまりおいしくありません。(私は)。
- しかし種菌で味が変わります。
いろいろ試した結果この組み合わせが食べやすい味と固まり具合になりました。
「メグミルク 恵 megumi ビフィズス菌 SP株 カプセルヨーグルト 100g」
売り上げランキング: 303,658
R−1ヨーグルトも少し酸味がありますが、黒蜜とシナモンでおいしくなります。
明治 R-1 ヨーグルト ブルーベリー 脂肪0 カップ 【12個入り】 112g 食べるヨーグルト プロビオヨーグルトヨーグルト食品 乳酸菌食品 【あす楽】【クール便】05P18Jun16 |
黒蜜 1000g ×2個セット 黒みつ 沖縄県産黒糖入り(大容量1kg) |
【送料無料】<有機JAS オーガニック>香り最高級セイロンシナモンパウダー 500g お得な大容量(粉末 桂皮)スリランカ産 |
「ふくれん 九州産ふくゆたか大豆 成分無調整豆乳1L紙パック」
常温で3ヶ月ほど保存できるのでまとめ買いしています。
売り上げランキング: 10,864
豆乳を注ぐときの注意点。
「ふくれん 九州産ふくゆたか大豆 成分無調整豆乳1L紙パック」で注ぐときは開け口を上にしましょう。
すると空気が入りやすくなり「ゴボゴボ」と豆乳がはねません。
因みに豆乳ヨーグルトを種にすると美味しくありませんでした。
美味しくないときは「オリゴ糖」ではなく「はちみつ」のほうが口当たりが滑らかになります。
売り上げランキング: 71,661
シナモン&はちみつが結構おいしかったです。 でもヨーグルトの味は無くなってますね。
2018年8月の速報!
なんと!豆乳ヨーグルトの救世主!「豆乳グルト」を種菌にすると無味で口当たりが滑らかになりました。
しかし!現在私が行っている北九州のスーパーには「豆乳グルト」を置いている店舗がありません!
見つけました!
- 小倉南区のハローデイ貫店
- 小倉北区サンリブきふね店
- 小倉北区大畠フードウェイマルシェ大畠店
設定温度と時間(まだテスト中ですが)
2018.9
「豆乳グルト」の場合
- 設定温度40℃で7時間にしてみました。(少しゆるいです。)
- オリゴ糖を大さじ1入れてみました。丁度いい感じです。
ラインスタンプ → みどりちゃん
売り上げランキング: 23,541
1つの「豆乳グルト400g」を半分種菌にして半分を2人でそのまま食べています。この店舗にある限り続けようと思います。
2018.12 速報です。
豆乳グルト リッチテイストが発売されました。
豆乳グルトの高級品!
- 国産大豆の豆乳使用 豆乳グルト 400g
- 国産大豆の豆乳を植物性乳酸菌で発酵させたプレーンタイプの発酵豆乳食品です。
- 大豆固形分9%で濃厚な味わいを楽しめます。
- コレステロール0%、砂糖不使用、乳成分不使用です。
取扱店舗
あまり出回っていないようですので、見つけたらラッキーです。
- ハローディ足原店
- サンリブきふね
ヨーグルトの賞味期限過ぎても大丈夫?
- ヨーグルトの賞味期限は出荷されてから約2週間に設定されています。
- 開封fしていなければ1日にか2日で食べきれば問題なさそうです。
- 実は乳酸菌は日にちが経つほど繁殖しますので,賞味期限が近いほうが乳酸菌も多く食べごろなのです。
雑菌の繁殖に注意!
- 1度開封したヨーグルトは賞味期限内であっても雑菌が繁殖するので3日から4日で消費しましょう。
- 雑菌が混入しないためにも1度に消費しない場合は、必ずお皿などに移して食べてください。